昨日は、施設でのイベントに、昨年に引き続きと言う事で出店、あれー向かいには移動販売車が二台焼き鳥屋さんと、大判焼き+たこ焼きの車が、えーたこ焼き他のも呼んだんだ!タッコン必要無いでしょ、(≧∇≦)帰りたい、知合いの方にグチると話が担当者にも届いたようで、すみません打合せミスで、、何が出店するのか検討しない?、余りにも大雑把でしょ、依…
続きを読むread more
通常出店
2月は、お休みが多くなり申し訳有りませんでした。
3月も急に休むことがあるかも知れませんがよろしくお願いします。
日曜日 日立多賀ピンクパンサーさん(3.18.25日)
*第2日曜日11日は、旧岩間町フリーマーケット出店となります。
*3日土曜日4日の代わりに出店します。
月曜日 休み
火曜日 岩間中…
続きを読むread more
8月で土曜日タックメイト平磯店さんでの出店が終了しました。つきまして予定が少し変更になります、木曜日の石岡ニ高近くヤマザキショップ跡地が月曜日の出店になります。よろしくお願いします。
日曜日 日立多賀ゲーセンピンクパンサーさん
11時~18時位
月曜日 石岡ニ高近くヤマザキショップ跡地
15時~19時位
火曜日 岩…
続きを読むread more
7月の予定は?
通常の出店基本的に今までと同じなのですが、土日の買取が1回と、木曜日の石岡ニ高近くのヤマザキショップさん跡地が夏休み中になったのと、土曜日の笠間ポレポレさんお休みにしたのと、色々と有りまして、、、、ガチガチ動かないのが、
日曜日 日立ピンクパンサーさん。
火曜日 岩間KMSさん
水曜日 水戸シルキーさん
金曜日…
続きを読むread more
今回のイベントお断りしてもらっていいですか。
毎年楽しみにしていた「くる食キッチンカーズ」の仲間と会えるイベント4、5年目になる。
辻さん今年もよろしくと言われていたが、先日改めて連絡が有り、今年は知合いの方を入れたいとの事、一台で4品目やってしまう移動販売が入るとの事、どーします、、、ついでにたこ焼きもやってもらったら。
…
続きを読むread more
くる食キッチンカーズのタコキューです。
こんなスタイルでやってます、代表の平山さんご苦労様でした。
https://www.facebook.com/kurusyoku/posts/1112246832242209
続きを読むread more
ゴールデンウィークは、イベントシーズンだね。
5月6日土曜日と翌 日曜日は、日立田賀のピンクパンサーさんでの出店です。
イベント出店がメインで無く、通常で毎週同じ場所で営業しているチビ移動販売は、いつもの場所は暇になってしまいます。
朝準備をしているとお馴染みさんが、笠間のイベントとか行かないの?と、、、
行かないん…
続きを読むread more
今日は、開店以来11年を過ぎた水戸市のコインランドリーシルキーさん。
会社連休で休みだから、どうかなーと思ってきてみたんだけど、1番最初に来てくれたのは小学生タッコン初めてだよね?と聞くといつもお母さんが買って来てくれてるから何度も食べてるよだって、やっぱりお馴染みさんなんだね。
笠間の陶芸祭りとか行かないんですか?なんて聞く人…
続きを読むread more
タッコン焼きって何?
タッコン焼きって何なの?と時々聞かれる事があります、いろんな想いがあって一言で説明するのは難しい。
ひかやし半分の方には、たこ焼きの1つのブランドですよと、、未だブランドになって無いけど(><)。
元は、アイドゥの平山さんの考え、自分は平山さん(風祭金咲)に教わり少しでも同じ様に作りたい、…
続きを読むread more
お陰さまでタコキューも11年。
お馴染みさんと楽しくキッチンカーライフを過ごさせて頂いてます。
水戸市のコインランドリーシルキーさんがスタートです、この出店先が1番長いので殆どが常連さんで、8~9割新しい出店先笠間市のポレポレさんも、他の出店先からのお馴染みさんで半分以上ありがたい事です、そしてお客様はとても良い方ばかりです、だ…
続きを読むread more
昨日は、11年目に入った出店先水戸市のコインランドリーシルキーさん。
始めたばかりの頃毎週の様に来てもらっていたお客様が6~7年ぶりに来てくれる様になって、お子さん連れて、あれーまー可愛い😍
通常出店の小さいキッチンカーズ、大儲けは出来なくても、毎週ちゃんと売上確保出来る=安定、ずーっと来てくれている方、いなくな…
続きを読むread more
12月とっても寒かった初出店から11年が過ぎました。水戸市のコインランドリーシルキーさん、今ではとても暖かいお客さんに恵まれタコキューのホームステージになった。
先週、準備中に来週の予約と言われたお客様にその時でいいですよと話したが、昨日電話があり明日2時45分に全種類6パックお願いしますと、いやー前日の予約は初めてです(^○…
続きを読むread more
久々の更新少しサボると早11月。
寒くなって来ました、タコキューももうすぐ12月で丸11年、初心忘れずの現場水戸市のコインランドリーシルキーさん、寒くなってくると当時の頃を想い出します。あり金叩いて始まったものの出店する現場が無い、、、シルキーの堀江社長が快くやってみたらと言ってくれたこの場所がスタートライン印刷の仕事を長年やっていた…
続きを読むread more
9月29日木曜日は、久しぶりの仲間との再会、タッコン御三家(やっちゃる会)。
現場を離れてゆっくりと話せる機会が少なくなった、メンバーは、横浜から春夏冬アキナイさん、私と くる食代表の平山さん。
集合場所は、新宿 移動販売車が集まり新宿マルシェ見学を兼ねて色々と、、素晴らしい移動販売車ズラリと並ぶ田舎から行くとスゲーとなる。
だが…
続きを読むread more
続きを読むread more
イベントシーズンだなー。
5月4日は、アイドゥの仲間と六本木ヒルズの東京マップス二今年も出店してきました、年に数回の同じ価値観を分かちあえる仲間との出店は実に楽しい。
タコキューも11年目を迎え最近はブログとか見てか?問合せが時々ある、でも殆どが余りね、、、売上だけを競い合う様な、何かやりがい感じられない、依頼主さんにどう説明してい…
続きを読むread more
昨日は、石岡二高近くのヤマザキショップ跡地での出店。
先週公文を早く終わらせてしまった子にもう少し遅くまでいるからしっかり勉強してきてねと約束したが、その日がクリスマスイブだったの忘れてた。
毎年この日は、お客様あまり来ない日なのである。
あー休んでしまっても変わらないんだよなー、行かなくても、どーせ来ないよなー、ヤッパリケーキと…
続きを読むread more
ケータリングの依頼で、買取と言うのがあります。
タコキューも内容によってお引受けする事もあります。
業者さんとか、仲間から、直接問合せがある時がたまに有ります。
そんな時、いくら位で来てもらえるんですか?と聞かれます。
凄くビジネス的なやりとりになってしまう、たこ焼きかクレープで?タッコンに来て欲しいとは余り言われません(^…
続きを読むread more
この業界広いようで狭い、少し変な事言おう物なら、何倍にも悪くなって広がっちゃう。
自分みたいに言いたい事言ってたらヤッパリ業界狭くなってしまうかも?
いろんな所と関わりを持って営業してる訳だから、程々にね。
誤解されやすいのがイベントの商品について、別に悪いとは思っていないです、うちのようなチビ、極小とイベント型とは分けて考える…
続きを読むread more
4時開店です。本日は、ゲームセンターで大会があるとの事。
10時位まで営業して下さいと頼まれました。
頑張ります。いつもこの次は?と聞かれるので予定表作りました。
午前中シコシコと、1月の分まで、日立店のまで(^○^)
メニューは、いつもどおりです。
続きを読むread more